ダウンの腕が戻ってきはじめた
しかしパフェは前ほどでない。。。

ぎた
MODEL DD5赤B
最初で切って最後で切る
パフェ94%コムボ94%で
95%
やっとMASAO兄ちゃん抜いた
1132.98

どら
OJIYA2
75%繋ぐがパフェ75%という激低
941

文化祭おわってバンバンへ

オニックさんがDD6やってた、うますぎ(゜Д゜;)
そしてSさん、マスタさん、LOSTさん、メイリーさんが

でセッションしたんですが

メンバー

ぎたLOSTさんとどらオニックさん

たぶんバンバンかなり常連の中の2トップ

(;・∀・)「俺はこんなLv高いメンバーとやっていけるのかな?」

むちゃくちゃ心配でした。。。

あ、あとオニックさんちゃんとおかえしいたしますw

めいぽ
49歳にw
マスタさんのもみじの名前が以外〜w

レビュー本日は
<三毛猫ロック>
これのどらエクセが1人
ネ申としかいいようがない。。。

ギターLv79

最初8分で2個ずつ運指
慣れれば簡単

そのあと8分で運指

中盤
オルタ3個ずつ
?

どらソロのあと
最初とおなじ

1000じゃあ対象つかない
中盤切りはきつい
1100もおいしくない

本日はここまで
でわ
半日ねてますた。
もう補習はしんどい、もうだめぽw

はっきりいってごろごろしてました。
PCもつかえなかったし。

ひさしぶりに

何にもなかった日。。。

レビュー本日は
<Funky sonic World>
みんなおいしいって言うけど俺はだめぽw

ギターLv88

前半
8分2個→16分5個で最後1個運指が基本
奇数オルタ+偶数個運指なので楽

サビ
8分3個セット
簡単簡単w
終わりは4つ→4つ→1つの16分オルタ

間奏
さあこっからですよw
ここからはほんと運指力次第
8分の色ごちゃ混ぜ運指

慣れたら全押しのパターンがわかってきます
全押しの場所をおぼえると楽かと

裏サビはいるまえに長いオルタ
裏からオルタはいるのでアップスタートで

裏サビ
サビとかわりないが
最後
間奏みたいな運指

た だ し

ずっと赤押しています

つ ま り

緑と青だけ

しかもこれパターン一緒w
4小節に1回フェイント
この運指がオルタでできだしたらフルコン可能w

最後
全押し3回→休み→3回

結論
Lv88妥当w
クリアはSP1000超えてからかな?
75%とればSP1100まで残る

>LOSTさん
ありえねぇ、ボインゴさんつないどる〜〜〜(゜Д゜;)
ネ申や〜〜〜(゜Д゜;)(゜Д゜;)(゜Д゜;)

本日はこれまで
でわ
応援いってきました。
ふつーにシケシケでしたw

終わったあとからが本番w
今日行ったのは

ダイエー南松山店

なぜなら

dm9thがある!!

MASAO君が教えてくれました、サンクス。

でも

マイステ必須

専用ステ久々にみたw

さらに

異様にゲージ減るんですけど

マジおかしい

更に更に

画面が焼きついてる

HH判定近くで



判定

グレまでグッドに見える

お か し す ぎ( ´_ゝ`)

まあ9thなので許すw

と思ったら

ロング3曲消費ですか(・ω・#)

1回目 USED TO ROCK’N’ROLL

必須ですwが

最後落ちました 合唱(チーン OTL

気を取りなおして

2回目 Dreams in the night

これやらずにいられません。
消えてから曲の良さがわかりました。。。
なんとかSだったので

EXTRA しりとり

必須過ぎて何も言えませんw

削除された冥曲を堪能しましたd( ・∀・)b

ちなみにMASAO君はDD5堪能してました。。。

と言う訳でレビュー本日は
<MODEL DD5>
でけででんでん〜〜〜♪

ギター
スタートと最後は
4つ→9個
その後は4つ→1つ→1つ→1つ→2つ→・・・が基本形。
これが続く。
Lv上がるにつれて運指がきつくなる。
中盤からオルタ中心。
後半また基本形。

  _
  _
  _
  _

_

 _ 

  _

_
_

これ基本

緑(Lv49)
スタートしてすぐと最後の9個は
5個+4つ アップから入って。

4つは同じ色でくる。
1つ→1つ→1つは逆ノ型運指(上参考)が多い。

中盤オルタはLvにあってない
詐欺

クリアLv55、繋ぎLv65ぐらい
これに対象付けるぐらいなら
緑ベースを

赤(Lv93)
スタートと最後が
__
 __
__
 __

の後9個のノ型階段
繋ごうとは考えないように
何個か捨てる
最初と最後ではノ型階段微妙に違うので注意

4つは全て2個押し運指で

__     _ _
__     _ _
 __ or  __
__     _ _

みたいな1、2、4個目が同じやつ

または

_ _    _ _
_ _    _ _
__  or   __
 __    __

この2パターン
どちらかがくる
これできないと話しにならないほど出てくる。

あと1つ→1つ→1つは2個押し運指

途中からオルタ中心
Lv変化してもたいしてかわらないw

表裏両方からはいるので
アップからはいるかダウンからはいるかややこしい。

中盤最後ワイリング多いところ
シーケンスの数に注意

4→5→6→3→3→2→4→4→2→6→オルタ
できるならここダウンで

フルダウンだとたぶんSP1000クラスでもばてると思います。
フルダウンで行ける人は前半後半はレベルの割においしいかと
逆にフルオルタの人は基本形がはやくてむず杉。
オルタ+運指がきついのでクリアLv95
必要スキルオルタ派1000以上、ダウン派1050以上
部分的にできる人とできない人の差が激しい曲。
ギターよりかベースの方が簡単(の割にベースの方がLv高い罠)w

ベース
オルタが無くなってただ基本形がずっと続くだけ
あきるほど。。。( ´_ゝ`)

緑(Lv45)
ほとんどギターと一緒。
オルタの所も基本形。
ただ中盤ギターだとワイリング多いとこの4つが2個+2個になるだけ
ダウンだと体力がかなりいる。
オルタ派にはオイシイ譜面
クリアスキルオルタ派SP350〜450、
ダウン派は350〜400ぐらい
SP500以上なら繋げれるかも
できる人には
逆詐欺d( ・∀・)b
Lv40くらい

赤(Lv97)
最初と最後は赤と同じ。
赤ギターの基本形がずっと。
緑ベースで指摘した所が

___      ___
___      ___

__        __
 __      __
__   と    __
 __      __

になっているぐらい。

ここまでくるとフルダウンやと相当な体力いります。
自分はこれが限界です。

オルタ派なら運指が、ダウン派なら体力があれば
完全な逆詐欺 Lv85
ないなら
完全な詐欺 Lv98ぐらい
できる人はスキルの中でもトップの方、
できない人は鬼門

全曲の中でも1番差がひどい

クリア必要スキル
オルタ派1000以上
ダウン派体力次第で950〜1000

ダウンで1100目指すなら80%以上ないときつ杉
1100達成時80%でした。(現在90%まだいける)

赤のオルタ派練習曲は蛹赤で2個運指になれる→DD5緑ベースでテンポをつかむ→黄で1色の練習→赤Light→本番、ぐらいしか思いつかん
ダウン派はただ体力付けるだけw

あとマイステ買いましたd( ・∀・)b
細いヤツで軽いので
ダブルストロークやりやすいd( ・∀・)bイイ

本日はこんなもん

明日は朝からバン2入り予定。

でわ
N.H

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索