今回は (めいぽめざせ二刀流)
2005年2月24日ノンストも30曲とは別で3コース対象になるとかで
コンボ関係無しのパフェ勝負との噂
これなら1200いけるか?
微妙です(;´_ゝ`)
家庭用寺
Nothing Ain’t Stopping us 7Key AAA
超ぎりぎり
アケででてくれないかな?
さて金が完璧になくなったので
めいぽでスピアマン作ってみる
こっから先はギタドラしかやってない人はスルーしてください
めいぽやってる人が参考にでもしてください
将来は二刀流
だって月牙刀かっこいいし
歯牙つよそうだし
なにより二刀流ならスノボも使えるから
1キャラで3キャラ作れる
飽きが少なそう
それに火力最強だしね
もう80Lv越すとPtがほとんど
それだと賊と組めば一番得するのは戦士なわけで
とりあえず今のとこサク無しで31Lv
まあそこそこ早いのかな
でもここからが二刀流は制限たっぷり
3次までにHB、壁、プログレとブスタ2つずつマスターするには
EX完全に捨てないとだめ
でもEX捨てても戦士はスマブラで250%そのままでるから
空打ちが出ないからその分おkか
金の消費が増えますがf^^
ああ、そうそう
俺移動主義で装備してんで
物理防御52とかいうひ弱さ
でもバスタオルで+10、革靴で+8、薬で+10
+28は安定
@残りはアイゼン強化で+10、ペットで+7、バスタオル素早さ強化で+5
+35は欲しい
ついでにジャンプも+10くらいはね
これは賊がいないとき
賊がいたらわざわざバスタオルなんか使わずバトルロード使う
なんかここらへんがおもしろそうだから戦士にしますた
状況にあわせてスタイル+装備変化
ゾンビはスノボでスラッシャー
イエペペは槍でバスター
鉾はルイネル
ソロはバスタオル
Ptはバトルロード
なんかいいわこれw(´▽`)
相当運が良かったら移動も+40いけるし(まず?だけど
まあスピアマンは2次が糞ってるからこれからが大変だ
でも長時間狩りはもう慣れた
@は時間あるときにゆっくりやろう
でもいままで弓→投げだから戦士の狩場は正直わからない
アリの巣1があそこまでうまいとは考えたことなかった
あそこは弓、投げは地獄
攻撃が全部近距離になって全然駄目
でも戦士はあそこいい
はっきりいって普通の装備なら40Lvまで使えるかも
でもこんでるからほかどこかいいとこないかな?
まあサードあたりになると金の力で効率は稼げます
普通ありえませんよね、10Lvから軍手攻撃+12とか
Jたこ焼き垂れ流しとか(;´_ゝ`)
でも戦士は命中の面であまり先のモンスは狩れないのがきついかな
@攻撃が全然安定しない
これは俺みたいな狩りの仕方だと相当やっかいなんですよ
弱いのをめっさ狩るタイプは
一撃死が安定しないってことはジャンプ狩りできないわけで
かといってランク落とすと上がりきつい訳で
いまいち
まあがんばりますよ
今後の二刀流の予定
装備
30Lv→40Lv 魚の銛(移動と速度普通はかなり(゜Д゜ )ウマー
40Lv→48Lv ゼコ(速度普通でこの攻撃力はすばらしい
48Lv→50Lv or 60Lv 闇スノ (残り5回+76が腐ったら中止
50Lv→60Lv 九龍刀(蛇矛高すぎだからこっち
60Lv→70Lv 方天戟 呂布万歳(ぁ こっちのほうが断然安い
70Lv→80Lv スペハン 命中補正すばらしい
80Lv→ 基本は歯牙
スキル
プログレ槍5→ブスタ槍5→プログレ槍20→ブスタ槍20→
プログレ鉾5→ブスタ鉾5→プログレ鉾20→ブスタ鉾20→
HB30→壁20
3次スキル
バスター槍30→スラッシャー鉾30→スラッシャー槍30→バスター槍30
30台は槍鉾どっちもやや遅いでしかもブスタほとんどないから
半端なくきついから銛でせめる
のこりは値段、流通、攻撃速度で選択
スペハンは買う気はない
休みの日とか2倍中は元メインたちでウェンペペ狩り予定
そうしないとJたこ焼き垂れ流しとか強化できないです
でドロップで出たら呪い貼る
もう呪いは貼りまくったのでスペハンの一本や2本じゃびくともしない
だから常に金欠だけどいいものはよくできたかとf^^
スキルは先にプログレMAXよりブスタ5くらいまであげるのが仲間の間で普通なんです
まわり廃人ばっかなんでf^^
で3次で鉾なのにバスター上げとか槍なのにスラッシャー上げするのかよ、ってつっこまれそうですが
あと他のスキルいらないんですよね
Jたこ焼き派ですから血いらないし
ダメージ気にしないですからエレメント後回し
ロアなんか絶対俺は使わないと思うので
いろんな状況に対応できるようにあげようかな、って
さて人生設計ばっかしてる場合じゃないな
はやくサクチケ買うか
最終目標は
魚の銛装備してスラッシャーでゾンビ確殺が目標
つまりソロで移動+40でゾンビ瞬殺が目標
さあ明日からまたがんばるか
そのまえにテストの朝づけがありますが(一一)ゝ
コンボ関係無しのパフェ勝負との噂
これなら1200いけるか?
微妙です(;´_ゝ`)
家庭用寺
Nothing Ain’t Stopping us 7Key AAA
超ぎりぎり
アケででてくれないかな?
さて金が完璧になくなったので
めいぽでスピアマン作ってみる
こっから先はギタドラしかやってない人はスルーしてください
めいぽやってる人が参考にでもしてください
将来は二刀流
だって月牙刀かっこいいし
歯牙つよそうだし
なにより二刀流ならスノボも使えるから
1キャラで3キャラ作れる
飽きが少なそう
それに火力最強だしね
もう80Lv越すとPtがほとんど
それだと賊と組めば一番得するのは戦士なわけで
とりあえず今のとこサク無しで31Lv
まあそこそこ早いのかな
でもここからが二刀流は制限たっぷり
3次までにHB、壁、プログレとブスタ2つずつマスターするには
EX完全に捨てないとだめ
でもEX捨てても戦士はスマブラで250%そのままでるから
空打ちが出ないからその分おkか
金の消費が増えますがf^^
ああ、そうそう
俺移動主義で装備してんで
物理防御52とかいうひ弱さ
でもバスタオルで+10、革靴で+8、薬で+10
+28は安定
@残りはアイゼン強化で+10、ペットで+7、バスタオル素早さ強化で+5
+35は欲しい
ついでにジャンプも+10くらいはね
これは賊がいないとき
賊がいたらわざわざバスタオルなんか使わずバトルロード使う
なんかここらへんがおもしろそうだから戦士にしますた
状況にあわせてスタイル+装備変化
ゾンビはスノボでスラッシャー
イエペペは槍でバスター
鉾はルイネル
ソロはバスタオル
Ptはバトルロード
なんかいいわこれw(´▽`)
相当運が良かったら移動も+40いけるし(まず?だけど
まあスピアマンは2次が糞ってるからこれからが大変だ
でも長時間狩りはもう慣れた
@は時間あるときにゆっくりやろう
でもいままで弓→投げだから戦士の狩場は正直わからない
アリの巣1があそこまでうまいとは考えたことなかった
あそこは弓、投げは地獄
攻撃が全部近距離になって全然駄目
でも戦士はあそこいい
はっきりいって普通の装備なら40Lvまで使えるかも
でもこんでるからほかどこかいいとこないかな?
まあサードあたりになると金の力で効率は稼げます
普通ありえませんよね、10Lvから軍手攻撃+12とか
Jたこ焼き垂れ流しとか(;´_ゝ`)
でも戦士は命中の面であまり先のモンスは狩れないのがきついかな
@攻撃が全然安定しない
これは俺みたいな狩りの仕方だと相当やっかいなんですよ
弱いのをめっさ狩るタイプは
一撃死が安定しないってことはジャンプ狩りできないわけで
かといってランク落とすと上がりきつい訳で
いまいち
まあがんばりますよ
今後の二刀流の予定
装備
30Lv→40Lv 魚の銛(移動と速度普通はかなり(゜Д゜ )ウマー
40Lv→48Lv ゼコ(速度普通でこの攻撃力はすばらしい
48Lv→50Lv or 60Lv 闇スノ (残り5回+76が腐ったら中止
50Lv→60Lv 九龍刀(蛇矛高すぎだからこっち
60Lv→70Lv 方天戟 呂布万歳(ぁ こっちのほうが断然安い
70Lv→80Lv スペハン 命中補正すばらしい
80Lv→ 基本は歯牙
スキル
プログレ槍5→ブスタ槍5→プログレ槍20→ブスタ槍20→
プログレ鉾5→ブスタ鉾5→プログレ鉾20→ブスタ鉾20→
HB30→壁20
3次スキル
バスター槍30→スラッシャー鉾30→スラッシャー槍30→バスター槍30
30台は槍鉾どっちもやや遅いでしかもブスタほとんどないから
半端なくきついから銛でせめる
のこりは値段、流通、攻撃速度で選択
スペハンは買う気はない
休みの日とか2倍中は元メインたちでウェンペペ狩り予定
そうしないとJたこ焼き垂れ流しとか強化できないです
でドロップで出たら呪い貼る
もう呪いは貼りまくったのでスペハンの一本や2本じゃびくともしない
だから常に金欠だけどいいものはよくできたかとf^^
スキルは先にプログレMAXよりブスタ5くらいまであげるのが仲間の間で普通なんです
まわり廃人ばっかなんでf^^
で3次で鉾なのにバスター上げとか槍なのにスラッシャー上げするのかよ、ってつっこまれそうですが
あと他のスキルいらないんですよね
Jたこ焼き派ですから血いらないし
ダメージ気にしないですからエレメント後回し
ロアなんか絶対俺は使わないと思うので
いろんな状況に対応できるようにあげようかな、って
さて人生設計ばっかしてる場合じゃないな
はやくサクチケ買うか
最終目標は
魚の銛装備してスラッシャーでゾンビ確殺が目標
つまりソロで移動+40でゾンビ瞬殺が目標
さあ明日からまたがんばるか
そのまえにテストの朝づけがありますが(一一)ゝ
コメント