やべぇ
2005年2月14日バキスレには素でワロタ
隣のト○ロはサビ後半のハー( ´_つ`)モニーのやっつけにワロタ
Orbital Velocity
76Lv→68Lv
親分いわく「おでんってどうかな?」
コンマイよ
なぜこれが76Lvでトッカータが68Lvなのか20字以内で答えなさい( ´_ゝ`)
とりあえず
(゜д゜)ウ-(゜Д゜)マー(゜A゜)イ-…ヽ(゜∀゜)ノ…ゾォォォォォ!!!!
味皇様も納得のうまさの「おでん」( ´_ゝ`)
階段できれば何も怖くない
できればスパランでフルコン
1000なら85%以上
1100ならフルコン98%以上必須
AA
shine on 光りやすいが譜面苦手
bit mania 光りやすい
Blown My Heart Away +フルコン 光らん
ULTRA HIGHーHEEL +フルコン クリア簡単な割に光りにくい
究極 7Lvで一番簡単 AAとるのにピカグレ500もいった(;´Д`)
A
深紅 光りやすいが譜面が7Lv上位のムズさと速さ
アゲハ 最後がいやらしすぎ
ダークネス これも最後がね、光るけど
合体 ほぼ単色乱打そのうちAA出したい
蒼い衝動 光りやすいし最後以外7Lvのなかじゃかなり楽
thunder 最後の皿捨てないとできない(;´Д`)
ソリッド 光りません( ´_ゝ`)
収穫は究極AA出たのとBlown繋げたのが大きい
7LvAA初は究極か
DoLLは全然でない
よく見るとKANONさんAA乗ってるΣ ゜゜ ( Д )
今日の神埼( ´_つメ`)士朗
964 フルコン
GOOD12をなんとか5くらいに抑えたい
そしたらあとは運でw(ぁ
ところで昔やった曲やるとあきらかに今のほうが光ってる
でも
昔のほうがはるかに高かったりするのも(;゜д゜)ァ....
さらにダークネス
一回目最後があんなのくるとはしらず死亡
2回目最後集中してクリア
が
1回目AAのちょい↓ 2回目Aのちょい↑
おいマテ( ´_ゝ`)
初見のほうがはるかに高いって。。。
もう馬犬 目 ぽ..._〆(゜▽゜)
そういやどこかで見たのか忘れましたが
DJポイントの公式ほぼ確定みたいですね
(EXポイントの1/100)×(α+β+100%)=一曲のDJポイント
α リザルトによるボーナス
AAA+20%
AA+15%
A+10%
β クリアボーナス
ノーマル+10%
ハード+20%
フルコン+30%
小数点は全曲合計してあまりは切り捨ての模様
穴、7Key、軽7ごとではなく
一曲につき一番高いパートのみ対象とのこと
つまり軽7でVを1100点AAノーマルクリアなら
(1100/100)×(15%+10%+100%)=13.75点
7Keyで1600点BでEASYクリアなら
(1600/100)×(0%+0%+100%)=16点
つまり7Keyのほうが「V」としては対象になる
まあVならかなりノーツ数ちがいますが
Daisukeなら譜面の難しさからいって軽7のほうが対象になってる人のほうが多いかも
でもギタドラほど固執してない希ガス
むしろAかAAかってことのほうが中心かな
もちろんAAAはスルーの方針で(´▽`)
隣のト○ロはサビ後半のハー( ´_つ`)モニーのやっつけにワロタ
Orbital Velocity
76Lv→68Lv
親分いわく「おでんってどうかな?」
コンマイよ
なぜこれが76Lvでトッカータが68Lvなのか20字以内で答えなさい( ´_ゝ`)
とりあえず
(゜д゜)ウ-(゜Д゜)マー(゜A゜)イ-…ヽ(゜∀゜)ノ…ゾォォォォォ!!!!
味皇様も納得のうまさの「おでん」( ´_ゝ`)
階段できれば何も怖くない
できればスパランでフルコン
1000なら85%以上
1100ならフルコン98%以上必須
AA
shine on 光りやすいが譜面苦手
bit mania 光りやすい
Blown My Heart Away +フルコン 光らん
ULTRA HIGHーHEEL +フルコン クリア簡単な割に光りにくい
究極 7Lvで一番簡単 AAとるのにピカグレ500もいった(;´Д`)
A
深紅 光りやすいが譜面が7Lv上位のムズさと速さ
アゲハ 最後がいやらしすぎ
ダークネス これも最後がね、光るけど
合体 ほぼ単色乱打そのうちAA出したい
蒼い衝動 光りやすいし最後以外7Lvのなかじゃかなり楽
thunder 最後の皿捨てないとできない(;´Д`)
ソリッド 光りません( ´_ゝ`)
収穫は究極AA出たのとBlown繋げたのが大きい
7LvAA初は究極か
DoLLは全然でない
よく見るとKANONさんAA乗ってるΣ ゜゜ ( Д )
今日の神埼( ´_つメ`)士朗
964 フルコン
GOOD12をなんとか5くらいに抑えたい
そしたらあとは運でw(ぁ
ところで昔やった曲やるとあきらかに今のほうが光ってる
でも
昔のほうがはるかに高かったりするのも(;゜д゜)ァ....
さらにダークネス
一回目最後があんなのくるとはしらず死亡
2回目最後集中してクリア
が
1回目AAのちょい↓ 2回目Aのちょい↑
おいマテ( ´_ゝ`)
初見のほうがはるかに高いって。。。
もう馬犬 目 ぽ..._〆(゜▽゜)
そういやどこかで見たのか忘れましたが
DJポイントの公式ほぼ確定みたいですね
(EXポイントの1/100)×(α+β+100%)=一曲のDJポイント
α リザルトによるボーナス
AAA+20%
AA+15%
A+10%
β クリアボーナス
ノーマル+10%
ハード+20%
フルコン+30%
小数点は全曲合計してあまりは切り捨ての模様
穴、7Key、軽7ごとではなく
一曲につき一番高いパートのみ対象とのこと
つまり軽7でVを1100点AAノーマルクリアなら
(1100/100)×(15%+10%+100%)=13.75点
7Keyで1600点BでEASYクリアなら
(1600/100)×(0%+0%+100%)=16点
つまり7Keyのほうが「V」としては対象になる
まあVならかなりノーツ数ちがいますが
Daisukeなら譜面の難しさからいって軽7のほうが対象になってる人のほうが多いかも
でもギタドラほど固執してない希ガス
むしろAかAAかってことのほうが中心かな
もちろんAAAはスルーの方針で(´▽`)
コメント